こんにちは、ponです。
前回は『CITY HUNTER』についての感想を書きました。

今回はショー『Fire Fever!』についての感想です。
個人の感想、ネタバレ含みますのでご承知おきください。
プロローグ
幕開き早々にあーさ(朝美絢)登場。
2番手らしい扱いだな~なんてしんみり感じました。
改めて2番手おめでとうございます。
そして、咲ちゃん(彩風咲奈)!
背が高くスタイルのいいトップさんは出てきただけで迫力があっていいですね。
咲ちゃんめっちゃゴツイお衣装でした。
ひらめちゃんも、黒の厳ついお衣装でした。
お二人ともあのお衣装でリフトするってホントすごい。
そして、プロローグの感想は「めっちゃ赤」!!
タイトル通りの赤くて燃え上がる炎のようなプロローグでした。
昔、花組さんで観た『火の鳥』を思い出しました。あれ好きだったな~。
そしてもう一つ私が思ったこと。
それは「あー、あがちゃん(縣千)ってこんなイケメンやったな」ですw
お芝居では、表情見えなかったのでw
相変わらずのイケメンでしたが、なんだかすごく痩せられた気が。
そしてそして、あーさ。
『Music Revolution!』のギラギラあーさに惚れた私にとっては、今回のショーはギラギラ再来に期待を膨らませていました。
んーーーあーさ雰囲気ちょっと柔らかくなりました?
ゴリゴリのかっこよさというより、柔らかくてかわいい感じでした。
そして面白かったのが、あーさが銀橋にくると客席のオペラグラス使用率が一気に上がるw
後方の席から舞台を観ていると周辺視野でお客さんの動きも目に入ります。
もちろん私もオペラグラスであーさ見るのですが、周りのお客様も同じような動きをしているのが面白かったです。
やっぱり生のあーさはガン見したいですよねw
ピンクのロケット姿
今回、私はまったく予習せずに観劇したのでどのようなシーンがあるか事前知識なしでした。
そしてこのシーン。
トップスターの咲ちゃんがピンクのパンツスタイルでキメキメに登場。
「咲ちゃんのガッツリピンクってイメージになかったな~」なんて呑気に観ていたのですが、ロケットの人数が多いことに気づきました。
んで、よくよく見てみたら
「あれ?あれはまさかあがちゃん?」
「えっ!まさかあーさもロケット?!!」
プチパニックですよ、こっちは。
普段キメキメの男役さんがダルマ姿で、しかもピンクですよ。
なかなかに衝撃的なシーンでしたw
元気爆発の縣千
あがちゃんのダンスもっと観たいなーって思っていたら、終盤にあがちゃんメイン(?)のシーンが!!
こういうの待っていましたよ。
男役さんも娘役さんもかっこよく勢いのあるダンスで、すごく元気の出るシーンでした。
楽しそうに踊る姿は、観ていて気持ちがいい!!
フィナーレ
トップさんがはけてから、あーさ中心のシーンへ。
もう完全に正2番手扱いですね。
頑張れあーさ。
そして、このシーンで個人的に胸熱だったところが。
下手側で私の大好きなリサさん(星南のぞみ)とあがちゃんが組んでらっしゃる部分があるんです。
あがちゃんが、上手側から下手側にリサさんを見つめながら一直線にリサさんの元へ向かう姿がもうかっこよくて。
周り見ずにリサさんだけ見つめて、触れ合うとお互い見つめあいながら微笑むんですよ。
リサさんもかわいいく美しいし。
もうやられた、、、、
お二人とも大好き!!
総評
トップコンビのお披露目のショーということで、トップコンビを全面的に推す内容かと思いきや、若手も男役さんも娘役さんも、いろんな方に見せ場がありました。
その中でも私が感じたことを挙げると、まずはあーさが2番手羽根を背負って大階段を下りてきたことに一安心。
ちゃんと順当に2番手扱いになってよかったです。
そして、私がもっと気になるのは3番手。
3番手候補は、現在あやなちゃん(綾凰華)とあがちゃん(縣千)。
学年的にはあやなちゃんですが、階段降りもお二人一緒でしたし、お芝居の配役も同列ぐらいの役がつくことが多い気がします。
今が劇団の審査の途中なのでしょうか。
私はあがちゃん大好きですが、あやなちゃんも素敵なスターさんだと思うので今後の動きを見守りたいと思います。
続いて、新雪組トップ娘役のひらめちゃん。
ひらめちゃんって、こんなにも歌える娘役さんだったんですね。
プロローグの強い感じもお上手ですし、デュエットダンスの美しい感じもお上手。
何より一生懸命さが伝わってきました。
特に歌の面を、前任のきぃちゃん(真彩希帆)と比べてしまう方もいらっしゃるかとは思います。
でも、きぃちゃんは別格過ぎると思うので、ひらめちゃんはひらめちゃんで評価するのがいいのでは、と個人的に感じます。
ひらめちゃんは、歌もお芝居もダンスも任せられる貴重な娘役さんと感じました。
そして、あがちゃん。
私は身体が大きくてダンスの上手な男役さんが大好きなので、やっぱりあがちゃんに目が行ってしまいます。
最近はダンスにも落ち着きが出てきたと感じます。
正直、私は以前のような勢いのあるやんちゃでダイナミックなあがちゃんのダンスの方が大好きなのですが。
ですが、包容力も徐々に出てきているように感じるので今後の成長も本当に楽しみです。
東京公演も皆さんが元気に舞台に立てますように!
ではっ。
コメント