こんにちは、ponです。
今年ももう残すところあと1日です。
今年はコロナ一色でしたね。
宝塚も大打撃を受けました。
個人的には、宝塚のありがたさを痛感できた1年でもありました。
いろんなことがあった2020年ですが、現時点で私が気になっていることを書きます。
単に私が今年あったことを忘れないようにするための備忘録みたいなもんかもw
月組の次期トップスターは??
この「次期月組トップは誰なのか?」ってのが私が今一番気になっていることです。
年内には発表されるかな~って思っていましたが、年明けになりそうですね。
私は過去に2回、次期月組トップスターを予想しています。
2回も予想記事書いててなんですが、月組さんの人事は本当にわからないw
月組さん事情に私が詳しくないっていうこともありますが、これまでも月組の人事は予想外のことが多くあったと記憶しています。
現時点での予想は、次期月組トップスターは、れいこさん(月城かなと)。
れいこさんの舞台はまだ2回しか見たことないので、詳しくはわかりませんが、お芝居・ダンス・歌、どれも普通に問題なく出来る方というイメージです。
華もあると思います。
『I AM FROM AUSTRIA』のパレードで、真っ赤な2番手羽根を背負ったれいこさんは本当に美しかった。
もういつトップになってもいいような位置にいます。
イレギュラーがなければ、順当にれいこさんが次期トップスターかな、というのが私の予想です。


ただ、個人的希望は、次期月組トップスターは、キキちゃん(芹香斗亜)。
星組→花組→宙組と組替えされた方なので、これ以上の組替えは…とは思います。
でも、私はキキちゃんにトップになってほしい!
だって大好きだからw
でも、宙組で真風さんと一緒にいるキキちゃんがとっても楽しそうなので組替えは難しいのかなとも思っています。
キキちゃん自身、トップに絶対なりたいと考えているのか。
このまま真風さんと宙組を引っ張って2番手で退団を選択するのか。
キキちゃんの今後の人事も気になるところです。

月組の次期トップ娘役は??
月組の次期トップスターもまだ発表されていませんが、相手役も発表されていません。
ここも誰がなるのか、選択肢が多くて私は絞り切れません。
予想は、くらげちゃんかな(海乃美月)。
いろいろ記事を見ていると、れいこさんの相手はくらげちゃんがお似合いというコメントをよく見かけました。
「次期トップ娘役」というより「れいこさんの相手役さんなら」という感じで次期トップ娘役さん候補として名前が挙がっている印象です。
もし、本当に次期月組トップコンビが、れいこさんとくらげちゃんなら、相当安定感あるコンビになるでしょう。
大人の雰囲気もあり、しっとりしたお芝居も楽しめそう。
ただ、個人的希望は、次期トップ娘役はくらっち(有沙瞳)。
くらっちも実力も経験もあるのに、なかなかトップ娘役になれない感じです。
くらっちにトップ娘役になってほしいとは思いますが、月組にいるくらげちゃんをのけてまで、星組のくらっちが月組トップ娘役になるとはちょっと考えにくいので、ここはちょっと期待薄かな。

花組の次期トップ娘役は??
ここは、まどかちゃん(星風まどか)が次期花組トップ娘役一択なのかな。
専科に異動が発表されている、現宙組トップ娘役のまどかちゃん。
異例の専科への組替えは何か理由がなければ起きないことですし。
れいちゃん(柚香光)とまどかちゃんコンビ。
れいちゃんの相手役は、絶対ビジュアル面が求められると勝手に思っているので、まどかちゃんなら違和感はないけど、実際はどうなるでしょう。
個人的希望は、次期花組トップ娘役はみちるちゃん(彩みちる)。
理由はビジュアルが好きだからw
めっちゃ薄い理由です。
でも、みちるちゃんもある程度のレベルはあるのに最近はあんまりおいしい役はないかな。
まぁみちるちゃん次期トップ娘役説は、私の単なる希望なので。

劇団全体の人事異動
来年から退団ラッシュがありそうですね。
年明けから、雪組8名、星組7名の退団が既に発表されています。
雪組トップコンビの退団、月組トップコンビの退団、花組トップ娘役の退団。
もう覚えられないw
それに伴い、劇団全体的に人事異動が起こりそうな気もします。
人事異動しそうな方を勝手に考えました。
- 宙組 芹香斗亜
- 星組 瀬央ゆりあ
- 月組 暁千星
2025年日本国際博覧会アンバサダーに選任されている方は除きました。
本当はその選任された方々ぐらいの学年が異動しやすい気もしますが。
キキちゃんは、トップになってほしいという希望をこめて月組に異動するんじゃないかな、と。
瀬央さんは、個人的には「ザ・星組」という感じの方ですし、こっちゃんとの同期コンビも好きなので、このまま星組でもいいのですが、もっともっと活躍される姿がみたいというポジティブな理由から候補に挙げました。
瀬央さんはここ最近の成長が本当に目覚ましいと思います。大好きです。
アリちゃんも、もっと活躍される姿が見たいので候補に挙げました。
あれだけのダンスが出来て、しかもあの体格。
やっぱり舞台でも目立つので、もっとおいしい役を与えてほしいと思っています。
今回挙げた3名の方は、ポジティブな意味での異動として候補に挙げました。
恐らく人事異動は近々あるでしょう。
実際どんな人事異動になるのか楽しみです。
コロナ禍での退団
通常トップスターの退団は、退団当日にいろいろイベントがあります。
楽屋入り時には、たくさんのファンの方々が白い衣装で揃えて、スターさんをお出迎えします。
組子さんも、毎回いろいろ工夫してスターさんの最後の楽屋入りを楽しく感動的にしてくれます。
舞台が終わると、退団される方が袴姿で正面玄関からお花を抱えて出てきてくれます。
ここが「宝塚の生徒さん」としての姿を見られる最後の時です。
「あー退団だなぁ」って実感する楽屋入りと最後のパレード。
コロナ禍では、絶対実施されませんよね。
だいもんさんの退団セレモニー見たかったなー
ヅカオタのだいもんさんなら、絶対ご自身もやりたかったはず。
真っ白の中のだいもんさん、見たかったぁぁぁぁぁ泣
月組の珠城さんの退団も迫っています。
コロナ禍での退団は、どのように行われ、生徒さん方を送り出すのか。
退団が悲しいのはありますが、どう対応されるのかも気になるところです。
まとめ
今年はコロナでスケジュールもズレて、これまでの事例も意味をなさなくなっていました。
今年退団された方々は、公演が中止になったりしたので、完全燃焼できたのでしょうか。
なんだかモヤっとします。仕方のないことなんですが。
これから退団を控えている方々の公演が中止にならないことを祈るばかりです。
生徒さんたちも毎日のお稽古だけでなく、いつも以上の体調管理を必要とされ、コロナに感染するかも・感染させるかもという恐怖とプレッシャーの中、本当に心身共に大変だと思います。
ファンの皆さんも体調に気を付けて、年末年始をお過ごしください。
2021年は2020年より、明るい年でありますように。
ではっ!!
コメント