スポンサーリンク

【これってどういう意味?】意味をよく知らない宝塚用語4選

雑記

こんにちは、ponです。

宝塚歌劇って独特なだけに、ファンでもよく知らないことや不思議に思うことが意外とたくさんあります。

今回は、宝塚用語(?)で個人的に意味がわからないものや疑問に感じる言葉を挙げてみました。

本当はたーくさんあるのですが、今回は4つに絞ってみました。

ファンの方々からしたら「そんなの常識だ!」ってことも多いと思いますが、大目に見てください。

私が疑問に思っていることを挙げているだけなので、答えを出している訳ではありません。

その点ご承知おきください。

スポンサーリンク

東上

これ何て読むのでしょう。

「とうじょう」?

よく「〇〇さん、東上おめでとうございます」ってコメントを見ます。

関東の劇場で主演をすることかなって思います。

でも何故「東」「上」??

東京に上がる?上京みたいな。笑

西=バウ主演

東=東上主演

みたいな位置付けなのでしょうか。

他にも、東上公演主演とバウ主演とを比べると、どちらの方が重要とかあるのか。

舞浜アンフィシアター開催された星組さんの『VERDAD』は東上のうちに入るのか。

ん~疑問がいっぱいです。

御曹司

よく「御曹司」として名前が挙がっているのが、宙組のずんちゃん(桜木みなと)・月組のありちゃん(暁千星)。

組替えなしでトップスターまで行きそうな方を指すのかな、と何となく思っています。

それで言うと、星組のこっちゃん(礼真琴)も、下級生時代「御曹司」って言われていたのでしょうか。聞いたことなかった。

組替えが多い近年の人事の中、組替えなしでトップスターまで行くことが貴重だから「御曹司」と言われているのでしょうか

誰が言い出したのかな。

「御曹司」が貴重ではあると思いますが、重要なのかは私にはわかりません。

マチソワ

昼公演と夜公演を指すマチネとソワレを、宝塚でも当てはめて使われている方がいらっしゃいます。

舞台や演劇が好きな方や詳しい方が宝塚ファンの中でも増えたからなのでしょうか。

私はマチソワなんて言葉、大人になるまで聞いたこともありませんでした。笑

ちょっと疑問なのが、マチネは11:00公演と13:00公演のどちらを指しているのでしょうか

2回公演のうち1回目をマチネ、2回目をソワレとしているなら、マチネは11:00公演。

でも、お昼の公演を指すなら13:00公演かなと思います。

実際にマチソワという用語を使っている方はどちらを指して使っていますか?

因みに私は普通に「〇〇時公演」としか言ったことがありません。

落下傘

これは全くわかりません。笑

なんか組替えの時とかにたまに耳にしますが、具体的にどういう動きの時に使われるのかサッパリわかりません。

ポジティブな言葉なのか、ネガティブな言葉なのかもわかりません。

具体的にどういうものを指しているのか詳しい方いらっしゃいますか??

難しい言葉やルールがいっぱい

他にも、いろいろ宝塚用語みたいなものが多々ありますよね。

なんで、宝塚のこと「ムラ」って言うの?とか。

ファンの方々はあまりにもスムーズに自然に使われているので、詳しい意味とか何故そう言うのかなど知れる機会は意外と少ないのです。

その言葉を知らなくても、もちろん宝塚歌劇は楽しめます

でも知っていたら、もっと楽しめることもあるかも?!とは思います。

長年宝塚歌劇を観ていても、知らないことはまだまだ尽きませんね。

時代の流れについていくのに必死な30代です。笑

ではっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました