こんにちは、ponです。
本日2020年6月21日に宝塚ホテルが移転開業しました。
ちょこっと覗いてきたので、ご紹介します。
オープン初日の様子
外観は以前同様クラシカルな感じ。
ただやはり以前の宝塚ホテルの方がクラシカルで、且つ重厚感があったように感じます。
新しいホテルは、クラシカルですが周りの建物との調和のためか重厚感はあまりないかなと。
でも、やっぱりおしゃれ。宝塚っぽいホテル。



正面玄関でアルコール消毒をしてもらって、いざホテル内へ。
皆さんオープンを心待ちにされていたのか、なかなかの人の多さでした。
ホテルって普通、宿泊客以外は入りにくいですが、宝塚ホテルはどうぞ中見て下さい!ってスタイルみたいです。
宝塚ホテルって昔からそんな感じのイメージがあります。
高級ホテルのような堅苦しさはなく、親しみ感がある感じ。
いい感じの満足感を味わえる雰囲気があると思います。
さてさて、中に入るとドドーンと大きなシャンデリアが2つ。

これはもしかして、旧宝塚ホテルの宝寿のシャンデリアかしら。
デザインもよくて、本当にキレイ!
こういうデザインのシャンデリアってやっぱり素敵。
実は私は宝塚大劇場のロビーのシャンデリアは好きではないw
そして向かって右側には、宝塚歌劇の各組トップのお衣装が展示されています。

左から
花組 柚香光『DANCE OLYMPIA』
月組 珠城りょう『エリザベート-愛と死の輪舞-』
雪組 望海風斗『ファントム』
星組 礼真琴『ロックオペラ モーツァルト』
宙組 真風涼帆『オーシャンズ11』
れいちゃんのお衣装きれかったなー
この展示の上辺りには、旧宝塚ホテルの壁で見たことある絵(緞帳)が。

これも持ってきたのかな。
そして、宝塚ホテルになくてはならないもの、宝塚歌劇の各組トップスターの大きなパネル。
もちろん今回もありました。

以前は、トップスターさんだけでしたが、今回はコンビで掲載されています。
そして、専科はなくなったね。
毎回思いますが、このパネルの写真のチョイスは誰がしているのかしらw
2階には『SUPER VOYAGER!』のトップコンビのお衣装も展示されていました。
他にもシャンシャンや扇などの展示もあります。
気になる方は、是非見に行ってください。
まとめ
宝塚歌劇が再開されたら、宝塚ホテルもますます利用者が増えるでしょうね。
すごくキレイで明るい雰囲気なので、レストランでご飯を食べるだけでも楽しめると思います。
宝塚歌劇を見た後、雰囲気やトップスターのパネルを見るだけでも足を運んでみてもいいかと思います。
今日はオープン初日だからか、なかなかな人だったので、コロナが心配な方はまだちょっと我慢された方がいいかなぁーと思います。
ホテルの方が、エスカレーターや階段の手すりをこまめに拭いてくれてましたが、まだまだ感染が心配っちゃ心配ですしね。
またゆっくり覗きに行こうと思います。
いつかは泊りに行きたいな~。
ではっ!
追記
改めてホテルの方に伺うと、宝寿にあったシャンデリアは宝寿に持ってきているそうです。
見せていただくと他とは全く違うデザインでしたw

他のシャンデリアも基本的に前の宝塚ホテルから持ってきてLEDに変えて使ってるそうです。
LEDに変えるだけで印象がガラッと変わる!
琥珀の間も見せていただけたのですが、めっちゃ綺麗なシャンデリアでした。
私はこの部屋のシャンデリアが一番好き。
綺麗すぎて写真撮るのわすれたw
コメント